741: 名無しさん 2021/12/26(日) 17:48:25.85
お前らマジでNGSに何を求めているんだ?
かつて一世を風靡したラグナロクオンラインもリネージュもレベリング・トレハンこそがメインコンテンツであり、装備(お洒落装備含む)・スキルビルド等を拘って作り上げたキャラで高難度バトルを楽しむ事がエンドコンテンツだっただだろ?
今、国産MMO二大巨頭のff14もドラクエ10も一緒なんだが?
それがMMOなんだが?
じゃあ聞くが、どうすればお前らは満足なんだ?
かつて一世を風靡したラグナロクオンラインもリネージュもレベリング・トレハンこそがメインコンテンツであり、装備(お洒落装備含む)・スキルビルド等を拘って作り上げたキャラで高難度バトルを楽しむ事がエンドコンテンツだっただだろ?
今、国産MMO二大巨頭のff14もドラクエ10も一緒なんだが?
それがMMOなんだが?
じゃあ聞くが、どうすればお前らは満足なんだ?
784: 名無しさん 2021/12/26(日) 18:42:11.66
>>741
ROのレベリングは対人と高レベルダンジョン行くための最低条件だぞ
あとPSO2はMMOじゃないから
ROのレベリングは対人と高レベルダンジョン行くための最低条件だぞ
あとPSO2はMMOじゃないから
791: 名無しさん 2021/12/26(日) 18:51:07.59
>>784
そもそも初期と数年後と現在でやってること全然違うからなあのゲーム
NGSと比較すべきなら初期のころだけど
例えばエンドコンテンツである時計や古城行くとかじゃなきゃレベリングはマイペースにどこでもできたからな
それも観光だけなら自由にいけたし
NGSは参加するまで万人が同じマップでレベリングしてくださいだろ?
何のためにオープンワールドに寄せたんだか・・・
そもそも初期と数年後と現在でやってること全然違うからなあのゲーム
NGSと比較すべきなら初期のころだけど
例えばエンドコンテンツである時計や古城行くとかじゃなきゃレベリングはマイペースにどこでもできたからな
それも観光だけなら自由にいけたし
NGSは参加するまで万人が同じマップでレベリングしてくださいだろ?
何のためにオープンワールドに寄せたんだか・・・
749: 名無しさん 2021/12/26(日) 17:53:46.42
たしかにそうだな
ラグナロクオンラインは同じジョブでも色んな型が楽しめたよな
NGSにはそれがない
トレハンも味気ないからな
型に影響するくらいのユニーク装備を増やしてハクスラ要素を濃くするべきだと思うわ
ラグナロクオンラインは同じジョブでも色んな型が楽しめたよな
NGSにはそれがない
トレハンも味気ないからな
型に影響するくらいのユニーク装備を増やしてハクスラ要素を濃くするべきだと思うわ
756: 名無しさん 2021/12/26(日) 17:58:52.23
>>749
旧国でそれやってやらかしたからそれはない
職が武器名で呼ばれるようになってその武器無しならその職やるなってなるからな
旧国でそれやってやらかしたからそれはない
職が武器名で呼ばれるようになってその武器無しならその職やるなってなるからな
761: 名無しさん 2021/12/26(日) 18:09:20.69
>>756
その武器持ち=最強の型以外はその職やるなってことか?
開発の調整下手すぎだろ
初代psoからのノウハウ何も活かせてないのか?
その武器持ち=最強の型以外はその職やるなってことか?
開発の調整下手すぎだろ
初代psoからのノウハウ何も活かせてないのか?
767: 名無しさん 2021/12/26(日) 18:16:35.86
>>761
オンラインゲームってそんなもんよ
どのゲームでもユニフォームとかスコップと言われるテンプレ装備はあるし殆どの運営はワザとバランス崩してる
我が国のエリュシオンは知らん
オンラインゲームってそんなもんよ
どのゲームでもユニフォームとかスコップと言われるテンプレ装備はあるし殆どの運営はワザとバランス崩してる
我が国のエリュシオンは知らん
768: 名無しさん 2021/12/26(日) 18:16:55.37
>>761
下手くそだからやらかさないように何もやらないんだぞ
それでもちょいちょいやらかすけどな
下手くそだからやらかさないように何もやらないんだぞ
それでもちょいちょいやらかすけどな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1640418098/