519: 名無しさん 2021/11/26(金) 06:57:49.20
出したら出したでSFがどうちゃら言うんだろうな
522: 名無しさん 2021/11/26(金) 07:04:19.01
>>519
SFならまず世界観をちゃんと作りこめよ
SFならまず世界観をちゃんと作りこめよ
524: 名無しさん 2021/11/26(金) 07:08:54.96
>>519
男の子は「強いものと戦いたい」と思うのは共通心理ではないでしょうか?
最強の戦艦と戦うのは夢の一つでしょうし、さらに「A.I.S」というロボットに乗って空中戦を繰り広げるなんて、真面目な歴史ゲームや、ファンタジーゲームにはできないことで、なんでもありのSFゲームの世界でしか、『PSO2』でしかできないことです。だからこそ、「幻創戦艦・大和」を登場させたい、と思ったのです。
男の子は「強いものと戦いたい」と思うのは共通心理ではないでしょうか?
最強の戦艦と戦うのは夢の一つでしょうし、さらに「A.I.S」というロボットに乗って空中戦を繰り広げるなんて、真面目な歴史ゲームや、ファンタジーゲームにはできないことで、なんでもありのSFゲームの世界でしか、『PSO2』でしかできないことです。だからこそ、「幻創戦艦・大和」を登場させたい、と思ったのです。
533: 名無しさん 2021/11/26(金) 08:26:28.97
SF?今のNGSにSF要素なんてあったか?
534: 名無しさん 2021/11/26(金) 08:32:17.94
SFどころか原始人みたいな生活してる
なんもない平原で石ほって野菜とって
なんもない平原で石ほって野菜とって
535: 名無しさん 2021/11/26(金) 08:34:30.16
宇宙を感じれないけどタイトルにスターが入ってる所とかSFだろ?
539: 名無しさん 2021/11/26(金) 08:48:18.23
SFに大して興味もない人間が作ってるのはわかる
惑星最大都市の店構えが道路に剥き出しの1人がけ対面カウンターだ。屋台かよ
惑星最大都市の店構えが道路に剥き出しの1人がけ対面カウンターだ。屋台かよ
834: 名無しさん 2021/11/26(金) 17:44:18.74
どうせSFだぞ
下半身に謎のプロテクターがつく
下半身に謎のプロテクターがつく
838: 名無しさん 2021/11/26(金) 17:47:19.17
>>834
もっこりもあるよ!
もっこりもあるよ!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1637812599/